節約 シニア世代もキャッシュレス化! キャッシュレス化が本格的に広がり始めています! 経産省が「キャッシュレス化80%を目標にする」と言っていますが、ネックになるのはシニア世代の方です。 若い人に関しては、スムーズにキャッシュレス化へ移行できると思います。 しかし、シニア世代は変化を嫌う傾向が強いですし、電子化されることで新しく覚えないといけないことが出てきます。 そういったことから、シニア世代を優遇するサービスが出てきています。 2018.06.23 節約経済
副業 有料note を作ってみた! 初めて有料note を作ってみました!! 「格安スマホ/格安SIMの始め方」というタイトルです。 格安スマホに興味がある人、これから乗り換えようとしている人に参考になれば幸いです。 2018.06.21 副業格安SIM
ポイ活 Pontaポイントを有効に使う方法 皆さんはPonta(ポンタ)ポイントを有効に使っていますか? これを知っていると、普通に使うより2~3倍の価値で使うことができます! どういった方法かと言うと、ローソンの「お試し引換券」に交換する方法です。 通常1ポイント=1円ですが、このお試し引換券は、定価の1/2~1/3のポイントと交換することができます。 2018.06.15 ポイ活陸マイラ-節約
節約 自動車保険の見直しで節約する! ずっと同じ保険会社で契約していませんか? 自動車保険は定期的に見直しをすることで、保険料を抑えることができますよ! 特に自動車保険は、年々いろいろな割引制度が導入されています。 実は、2018年から「自動ブレーキ割引」がスタートしていますよ。 2018.06.11 節約
格安SIM 固定費の見直しでオススメする5つのこと 以前の記事で、支出の分け方として「固定費」と「流動費」について書きました。今回はもう少し具体的に、どういった「固定費」の見直しをしていったら良いのか?について書きたいと思います。 2018.06.09 格安SIM固定費と流動費
節約 格安スマホの乗り換えに必要な3つのこと 格安スマホへ乗り換えて、携帯料金を安くしましょう! 格安スマホへ乗り換える前に、準備が必要なことが3つあります。 万全の準備をして、スムーズに手続きをしましょう。 2018.05.28 節約格安SIM
節約 SIMロック解除って何?どうやってやるの? SIMロック解除は簡単に行えます! 以前から格安スマホをオススメしていますが、格安スマホへ変更するためには「SIMロック解除」をする必要があります。 以下に大手キャリアのSIMロック解除方法について解説します。 2018.05.26 節約格安SIM
格安SIM 動画を見るなら「BIGLOBEモバイル」がオススメ BIGLOBEモバイルは、MM総研「国内MVNO利用状況調査」(2017年3月)にて、総合満足度No.1! 動画を良く視聴する方は、BIGLOBEモバイルがオススメです。 2018.05.24 格安SIM
節約 まだ、お金を払って遊んでいるんですか? 私は最近、ゲームセンターでお金を払った記憶がありません。 まだ、お金を払って遊んでいるんですか? そのお金ムダな出費かもしれません。 2018.05.12 節約