去年から利用している楽天モバイルに、別れを告げました。
auから楽天モバイルに変え、年間10万円の節約になりました。
そんな私が次に選んだのは「LINEモバイル」です。
なぜ、乗り換えに至ったのか?
そして実体験を元に、乗り換えの方法を詳しく教えます。
気づいたら、利用料金が倍!
私は以前から節約の一つとして、格安スマホへの乗り換えをオススメしています。
関連記事:固定費の見直しでオススメする5つのこと
スマホ代などの通信費は、固定費に含まれます。
固定費を一度抑えると、半永久的に節約することが可能です。
一年以上楽天モバイルを利用しましたが、年間で約10万円の節約になりました。
「半永久的」と書いたのは、利用料金が変わらなければという条件があるからです。
利用料金は通話料によって若干変わるだけで、毎月ほとんど変動がありませんでした。
しかし、
10月の支払い額を見ると、約2倍になっている…
なぜ高くなったのか?
考えてみると、9月末で利用し始めてから一年が経過していました。
私が契約した時と内容が若干違いますが、スーパーホーダイは二年目以降割引が少なくなります。

元々、利用から一年経過後には、組み合わせプランへの変更を考えていました。

「組み合わせプランで継続か?」
「他の格安SIMへの乗り換えか?」
楽天モバイルの使用感には満足していましたが、スーパーホーダイ以外なら楽天モバイルである必要性がないという結論に至りました。
その結果、「LINEモバイル」へ乗り換えました。
なぜ、LINEモバイルにしたのか?
以前から奥さんが利用しているLINEモバイル。
LINEモバイルの強みはSNSの通信量がカウントされない、カウントフリープランです。
関連記事:SNSを利用するなら「LINEモバイル」
利用料金に関しては、どの会社でもほとんど変わりません。
選ぶ基準は、会社独自のプランやキャンペーンでしょう。
私が加入した時のキャンペーンは既に終了していますが、2019年8月30日現在は以下のキャンペーンを実施中。
- スマホ月額基本利用料 半額キャンペーン
- 2019年夏の5,000ポイントプレゼントキャンペーン
1.スマホ月額基本利用料 半額キャンペーン
5ヶ月間、基本利用料が半額になるキャンペーンを実施中!
【キャンペーン期間】
2019/8/23(金) ~ 終了日未定
※キャンペーン終了日までに利用開始日を迎える必要があります。
※即日受け渡し店舗で契約をする場合は、キャンペーン終了日の前日までにお申し込みください。
【キャンペーン概要】
キャンペーン期間中に音声通話SIMでコミュニケーションフリーまたはMUSIC+を契約すると、月額基本利用料が5ヶ月間半額になります。
※LINEフリーは当キャンペーン対象外
【キャンペーン対象者】
下記の内容を満たした方が対象です。
- 2019/8/23(金)~ キャンペーン終了日までの間に下記内容で申し込む
– サービスタイプ選択時に音声通話SIMを選択
– プラン選択時にコミュニケーションフリーまたはMUSIC+を選択 - 2019/8/23(金)~ キャンペーン終了日までに利用開始日を迎える
【利用開始日】
ウェブから申し込んだ場合
<ドコモ回線>
- 「新規番号での申し込み」で申し込んだ場合は、商品が発送された翌々日
- 「MNP転入」で申し込んだ場合は、「利用開始手続きが完了した翌日」か「商品が到着した3日後」の早い方
<ソフトバンク回線>
- 「新規番号での申し込み」で申し込んだ場合は、「利用開始手続きが完了した翌日」か「商品発送日の8日後」の早い方
- 「MNP転入」で申し込んだ場合は、「利用開始手続きが完了した翌日」か「MNP予約番号有効期限の最終日の翌日」の早い方
<au回線>
- 「新規番号での申し込み」で申し込んだ場合は、商品が発送された翌々日
- 「MNP転入」で申し込んだ場合は、「利用開始手続きが完了した翌日」か「MNP予約番号有効期限の最終日の翌日」の早い方
店舗で申し込んだ場合
ドコモ回線、ソフトバンク回線ともに申込完了した(店舗で契約完了した)翌日
【注意事項】
- 当キャンペーンへの応募は不要です。適用条件を満たした場合、キャンペーンが自動的に適用されます。
- キャンペーン適用の起点日は「利用開始日」です。
- キャンペーン期間中にお申し込みを完了していても、利用開始日が2019/8/23(金)~ キャンペーン終了日まででない場合はキャンペーン対象外となります。
- キャンペーン終了日はLINEモバイル ウェブサイトにて後日ご案内します。
- お申し込みから利用開始まで数日以上お時間がかかります。また、特に月末月初はお申し込みが集中し、混雑が予想されますので、期間に余裕を持ったお申し込みをお願いします。
- 開通日や利用開始日の指定、変更はできません。
- 音声通話SIM(ドコモ回線/ソフトバンク回線/au回線)が当キャンペーンの対象です。データSIM、データSIM(SMS付き)は当キャンペーン対象外です。
- データSIM、データSIM(SMS付き)で契約した後に、音声通話SIMに変更することはできません。
- コミュニケーションフリー、MUSIC+のプランが当キャンペーンの対象です。LINEフリーのプランは当キャンペーン対象外です。
- 値引が適用されている期間にLINEフリーにプラン変更した場合は、当キャンペーンの対象外となります。また、LINEフリーに変更後にコミュニケーションフリーまたはMUSIC+のプランに変更した場合も当キャンペーンの対象外となります。
- 回線変更はキャンペーン対象外です。ただし、キャンペーン期間中に音声通話SIM/コミュニケーションフリーまたはMUSIC+で契約・利用開始し、値引適用期間中に回線変更をした場合は、値引は継続されます。また、LINEフリーに変更した場合は当キャンペーンの対象外となり、翌月以降の月額基本利用料からは通常料金が発生します。
- キャンペーンコードやエントリーコードを利用したお申し込み、マイページからの追加申込、招待プログラム経由でのお申し込みも、キャンペーン対象です。
- 半額とは、当キャンペーン非適用時のコミュニケーションフリー、MUSIC+の月額基本利用料に対しての半額のことを指します。
- 値引適用の対象となるのは月額基本利用料です。オプション料金・通話料金・端末代金・その他手数料などからの値引はしません。
- 契約初月に回線を解約された場合は、当キャンペーンの対象外となります。
- 値引適用期間中に回線を解約した場合、解約月までが値引の対象となります。それ以降の値引分について、月額基本利用料以外での適用や返金などの対応はしません。
- 音声通話SIMをご利用の場合、利用開始日が属する月を1ヶ月目として12ヶ月目の末日まで(末日を含む)が最低利用期間です。この期間中にサービスの解約またはMNP転出をする場合は、9,800円(税抜)の解約手数料が発生します。
- 毎月5日の請求日にお支払いが確認できない場合やLINEモバイルが定める規約などに違反した場合、当キャンペーンの対象外となることがあります。
- 当キャンペーンの期間・内容につきましては、予告なく変更される場合があります。あらかじめご了承ください。
- 記載の金額はすべて「税抜き」です。
私が現在契約している「コミュニケーションフリープラン3GB」で契約した場合、一年間でたった15,810円です。
三大キャリアの2ヶ月分の料金で、一年間利用できます。
2.2019年夏の5,000ポイントプレゼントキャンペーン
【キャンペーン概要】
キャンペーン期間中にウェブサイトからのキャンペーンコードを入力して契約すると、LINEポイント5,000ポイントをプレゼント。
【キャンペーン期間】
2019/8/19(月)~2019/9/23(月)
※申し込み時のキャンペーンコードの入力期限は2019/9/23(月)23:59までです。
※2019/9/30(月)までに利用開始日を迎える必要があります。
【キャンペーン対象者】
①~③の条件をすべて満たした方が対象になります。
①LINEモバイルのウェブサイト経由(エントリーパッケージを利用してのお申し込みも対象)で下記内容で申し込んだ方
- キャンペーンコード「1908WA05」を入力(入力期限:2019/9/23(月)まで)
- 音声通話SIMを選択
②2019/8/19(月)~2019/9/30(月)までの間に利用開始日を迎えた方
③利用開始後、LINEモバイルの公式LINEアカウント(LINE ID:@linemobile)で契約者連携した方
【利用開始日】
<ドコモ回線の場合>
- 「新規番号での申し込み」で申し込んだ場合は、商品が発送された翌々日
- 「MNP転入」で申し込んだ場合は、「利用開始手続きが完了した翌日」か「商品が到着した3日後」の早い方
<ソフトバンク回線の場合>
- 「新規番号での申し込み」で申し込んだ場合は、「利用開始手続きが完了した翌日」か「商品発送日の8日後」の早い方
- 「MNP転入」で申し込んだ場合は、「利用開始手続きが完了した翌日」か「MNP予約番号有効期限の最終日の翌日」の早い方
<au回線の場合>
- 「新規番号での申し込み」で申し込んだ場合は、商品が発送された翌々日
- 「MNP転入」で申し込んだ場合は、「利用開始手続きが完了した翌日」か「MNP予約番号有効期限の最終日の翌日」の早い方
【LINEポイントの付与時期】
- 利用開始日が2019/8/1~8/31の場合:2019年11月下旬
- 利用開始日が2019/9/1~9/30の場合:2019年12月下旬
※特典付与日まで契約者連携をしていなければ、LINEポイントを付与できないのでご注意ください。
※期間内に連携を解除し、再度連携し直しても付与できない可能性があります。
【注意事項】
- キャンペーン適用の起点日は「利用開始日」です。
- キャンペーン期間中にお申し込みを完了していても、利用開始日が2019/8/19(月)~2019/9/30(月)でない場合はキャンペーン対象外となります。
- 申し込み時のキャンペーンコードの入力期限は2019/9/23(月)23:59までです。
- キャンペーンコードを入力していないお申し込みは、対象外となります。
- お申し込み時にキャンペーンコード入力がない場合、後ほどお申し出いただいてもキャンペーン対象とはなりませんので、予めご了承ください。
- お申し込みから利用開始まで数日以上お時間がかかります。また、特に月末月初はお申し込みが集中し、混雑が予想されますので、期間に余裕を持ったお申し込みをお願いします。
- 開通日や利用開始日の指定、変更はできません。
- 音声通話SIM(ドコモ回線/ソフトバンク回線/au回線)が当キャンペーンの対象となります。
- データSIM、データSIM(SMS付き)は当キャンペーン対象外です。
- データSIM、データSIM(SMS付き)で契約した場合、音声通話SIMへは変更できません。
- プラン(LINEフリープラン、コミュニケーションフリープラン、MUSIC+プラン)は問いません。
- 下記の期間中、契約者連携を継続していない場合はLINEポイントを付与できませんのでご注意ください。期間内に連携を解除し、再度連携し直しても付与できない可能性があります。
– 利用開始日が2019/8/1~8/31の場合:2019年11月下旬
– 利用開始日が2019/9/1~9/30の場合:2019年12月下旬 - 家電量販店でのお申し込み、マイページからの追加申込、招待プログラム経由でのお申し込みは、キャンペーン対象外です。
- 特典付与日までに解約した場合は当キャンペーン対象外となります。
- 音声通話SIMをご利用の場合、利用開始日が属する月を1ヶ月目として12ヶ月目の末日まで(末日を含む)が最低利用期間です。この期間中にサービスの解約またはMNP転出をする場合は、9,800円(税抜)の解約手数料が発生します。
- 毎月5日の請求日にお支払いが確認できない場合やLINEモバイルが定める規約などに違反した場合、当キャンペーンの対象外となることがあります。
- 当キャンペーンの期間・内容につきましては、予告なく変更される場合があります。あらかじめご了承ください。
- 記載の金額はすべて「税抜き」です。
MNPでの乗り換えを解説
乗り換えに必要な手続きが、3つほどあります。
- SIMロック解除
- MNP予約番号の取得
- フリーアドレスの取得
詳細はこちらの記事に書いているので、参考にして下さい。
関連記事:格安スマホの乗り換えに必要な3つのこと
最後に
現在、大手キャリアの2ヶ月分の料金で、一年間使えるキャンペーンを実施中。
さらに、5,000ポイントを獲得できるキャンペーンも併用できます。
LINEモバイルへ乗り換えてから10ヶ月程経ちますが、不満はありません。
コミュニケーションフリープランのおかげで、毎月データ容量にもゆとりがあります。
このチャンスに「LINEモバイル」への乗り換えを検討してみてはどうでしょうか?
コメント