ポイ活陸マイラ-副業

「本当にお金が貯まるの?」「安全なの?」その疑問にお答えします!

「ポイントサイトを経由するだけ」で、月々の収入が増えます!

 

日常生活で、ほとんどの方がインターネットを利用しているはずです。

その中で「ショッピング」「食事やホテルの予約」「クレジットカード発行」「銀行口座開設」など、普段何気なく行なっていることがポイントサイトの対象です!

 

 

通常、カード払いをすることで「ショッピングサイトのポイント」と「カードのポイント」の二重取りができます。

それに加えて、ポイントサイト経由で「ポイントの三重取り」が可能なんです!

f:id:fYUKI:20180913021521j:plain

例:ハピタス

 

 

これまでもポイント活動(ポイ活)や陸マイラーの記事を書いていますが、

 

「ポイントサイトって本当にお金が貯まるの?」

 

「ポイントサイトは安全なの?」

 

という心配がある人が多いようです。

 

今回はその疑問について、お答えします。

f:id:fYUKI:20180915213842j:plain

 

 

 

 

 

 

ポイントサイトでお金が貯まるのか?

 

一番気になるであろう、この疑問。

 

結論から言うと、ポイントサイトでお金は貯まります!

 

これは断言できます。

 

私は現金化していませんが、8ヶ月ほどで「約17万円分」のマイルが貯まっています!

※1マイル=2円で換算した場合

 

 

ネットで調べると「ポイントサイトでは貯まらない」という意見も書かれていま。

ポイントサイトによっては「ガチャ」や「ログインボーナス」がありますが、正直それではほとんど貯まりません…

 

そして、大手のショッピングサイト(楽天、Yahoo!ショッピングなど)は還元率が低くなっているので、一度に多くのポイントを獲得することは難しいのが現状です。

 

しかし、その他のサイトでは還元率が数十%のこともあり、上手く選べばショッピング利用だけでも十分にポイントを貯めることができます!

 

 

誰でも利用しやすいオススメ案件は、以下の二つです。

  1. 高額案件の一つである「クレジットカードの発行」
    一度に1万円以上のポイントが獲得できるのが特徴です。
    ※一度に複数のカードを申し込まず、月に一枚程度に抑えておくのが無難です。

    使わないカードを作ってもしょうがないので、自分にあったカードを事前にいくつかピックアップしておきましょう。
    還元率を見ながら、高くなった時のタイミングで申し込むのがオススメです。
  2. 「動画配信サービス(VOD)」もオススメ!!
    VODは「dTV」「U-NEXT」「Hulu」などの動画配信サイトです。
    無料期間中に解約すれば、全くお金もかかりません!
    もちろん、気に入ったサイトがあれば、そのまま利用するのもありです。

    VODは種類が豊富で、見られる内容も異なります。
    最近まで上映していた映画やドラマの見逃し放送、話題の海外ドラマなども見れますよ!

 

 

 

   

なぜ、経由するとポイントが貰えるのか?

 

無料で利用できるのに「なぜ経由するだけでポイントが貰えるのか?」

 

簡単に言うと「広告収入の還元」です!

 

①ポイントサイトを経由して広告を利用

        ↓

②広告主からポイントサイトへ料金が支払われる

        ↓

③支払われた料金の一部をポイントとして、利用者へ還元

 

仕組みとしては、こういった形になります。

 

 

広告というと「チラシ」や「CM」がパッと思いつきます。

でも、チラシやCMを見てから購入しても、何も還元されません。

 

それに比べ、ポイントサイトは一部ではありますが「利用者に還元」されます!

 

どちらの方がお得でしょうか?

 

ポイントサイト以外にも、カード会社のショッピングサイトや楽天リーベイツなども同様の方法でポイントを獲得することができます。

 

どの方法をとっても構いませんが、

 

「還元率はどうか?」

 

「どのポイントを貯めたいのか?」

 

「ポイントを最終的にどう利用するか?」

 

ということを念頭に置いて、利用することをオススメします!

 

 

 

 

ポイントサイトは安全なのか?

 

これは、各ポイントサイトによって答えが異なります。

判断するポイントとしては「運営年数」「会員数」「運営会社」あたりでしょうか。

 

私が紹介しているサイトは、全て運営年数が10年を超えている老舗です。 

会員数も全て200万人を超えており、60人に1人以上が利用している計算です。 

ポイントタウンは上場企業である「GMO」が運営、GポイントはKDDIのグループ企業が運営しているポイントサイトです。

 

どのサイトにも会社概要が書いてあるので、気になる方はチェックしましょう!

 

 

その他に、気になるのは「個人情報管理」でしょうか?

大手企業でも度々問題になっているので、完全に守ることは不可能です。

 

どんな会社でも個人情報がデータ管理されているので、どこから個人情報が漏れても不思議ではありません。

少なくとも私は、ポイントサイトに登録してから「迷惑メールが増えた」「変な勧誘があった」ということはありません。

 

 

そうは言っても、気になる人も多い部分でしょう。

サイトのセキュリティーを判断するなら、以下の2点をチェックしておきましょう!

 

  1. SSL化されているか?
    ※「https://」から始まるURLであれば、SSL化されています。

  2. プライバシーマークを取得しているか?

f:id:fYUKI:20180911140233p:plain

プライバシーマーク

 

ポイントタウンハピタスポイントインカムGetMoney!ECナビGポイントは、どちらの条件も満たしたポイントサイトです。

※厳密には、ポイントタウンはプライバシーマークではなく、国際規格である「ISMS」を取得しています。

 

個人情報管理に不安がある方は、より漏洩リスクが少ない上記のポイントサイトを選びましょう!!

 

 

 

 

 

ポイントサイトを始めるならこのサイト!

 

ポイントサイトは数多く存在しますが、 私が利用しているのは以下のサイトです。

 

登録しているサイトはもう少しありますが、現在実際に利用しているのは上記のサイトのみです。 

 

▼オススメしている理由は、こちらの記事を参考にしてください。

 

 

有名な陸マイラーの方々は「年間21万マイル貯める方法」をよく紹介しています。

 

メトロポイントのポイント交換限度数から、年間21万マイルというのが一つの目標とされています。

 

しかし、年間21万マイルというのは正直大変なんですよね…

 

私は限度いっぱいではなく、「普段の生活で利用している範囲」で行えば良いと思っています。

 

どうせ、知らなければ「貰えなかったポイント」です。

 

でも 、貰えるものは貰っておきましょう!

 

 

ポイントを有効活用する方法として「陸マイラー」と言うものがあります。

▼貯めたポイントをマイルへ交換し、無料で旅行に行く方法はこちら。

 

 

▼その他、ポイ活についてはこちらの記事を参考にしてみて下さい。 

コメント